娘2人のパパが育休3か月とりました 2019

育休3か月ほど取得しました。育休に関連した出来事や、思うこと、時々自分向けのメモ をつらつらと。

車庫証明書発行までの流れを確認

初めての新車購入に伴い、車庫証明書提示までの流れを各Webからつまみました。

流れと期間を整理します。

車庫証明書を受け取るには、事前に駐車場の契約が必要ですが、あまり早く契約してしまうと無駄に駐車場代がとられてしまうので最適化したく頭の中を整理しました。

 

※凡例 自:自分 マ:マンション管理会社 警:警察 ト:トヨタ(販売会社)

■流れ

1.(自・マ) 駐車場契約

2.(マ) 保管場所証明発行

3.(自→警) 必要書類を取り揃えて車庫証明申請

4.(警) 担当者による駐車場現地確認

5.(自→警) 車庫証明書を受け取りに行く

6.(自→ト) 車庫証明書を提示

7.(ト) 納車手配

 

■各タスクの詳細・補足

2.(マ) 保管場所証明発行

我が家のマンションの場合、5000円+税の発行費用がかかる

 

3.(自→警) 必要書類を取り揃えて車庫証明申請

[必要書類]

① 自動車保管場所証明申請書
② 車の保管場所の所在図・配置図
③ 保管場所使用承諾証明書
④ 使用の本拠の位置が確認できるもの
認印

申請費用が3000円くらいだったかかかるらしい。

 

4.(警) 担当者による駐車場現地確認

[確認ポイント]

①拠点となる住所から駐車場までが直線距離で2km圏内
②駐車区画が車全体を収容できるサイズ
③道路から支障なく出入りできる
時間貸し駐車場ではない

…基本的には問題ないはず。

 

立ち合わなくても良い。が何かあったとき臨機応変に対応できるので立ち会えるなら立ち会った方がよさそう。

通常車庫証明申請の翌営業日に来てくれるらしい。

 

5.(自→警) 車庫証明書を受け取りに行く

警察署?により異なるそう。通常は中1~3日。車庫証明申請日に、受取日を指定される、らしい。。

 

7.(ト) 納車手配

ナンバー登録とかするのかな。 初めてなのでわからず。今度聞いてみようかな。

 

■各タスクの必要日数

1.駐車場契約→2.保管場所証明発行

マンション管理会社次第。我が家のマンションの場合、3~4日で送ってくれるとのこと。

 

3.(自→警) 必要書類を取り揃えて車庫証明申請

頑張って書きましょう

 

3.車庫証明申請→4.担当者による駐車場現地確認

通常は申請の翌日に来てくれるらしい

 

3.車庫証明申請→5.車庫証明書を受け取りに行く

警察署によりけり。通常は中1~3日程度。月曜日申請したら金曜日に受け取りに行ける感じでしょうか。

 

6.(自→ト) 車庫証明書を提示

すぐ出しちゃう。

 

7.(ト) 納車手配

不明。確認中。販売会社としては早く納車してしまいたいだろうから、さっさとやってくれるのではないかと予想。

 

 

 

 

参考サイト:

https://ashita-office.com/magazine/syakosyoumei-1676

https://aomori-syakosyoumei.com/receipt-day

https://car-teach.com/parking-space-time